
子どもの日の院内装飾
2022年04月28日
あおぞらニュース

今年も院内では子供の日に向けて装飾をしました✨
子どもの日まであと1週間になりましたね!
皆さまは子どもの日に『柏餅』は食べますか?
かしわの葉がいい香りで、緑茶と一緒に食べると更に美味しいですよね…🌷
かしわの木は縁起物だとご存知ですか?
春の新芽が出る時期まで葉を落とすことがなく、木から葉が落ちないことから
「子孫繁栄=家系が途切れないように」という意味を込めて
柏餅を食べるようになったそうですよ💛
その他にも、子どもの日といえば
『鯉のぼり』『五月人形』『ちまき』等々…思い浮かべるだけでワクワクしますね♪
お子さまのご健康をお祈りしています☺✨
カテゴリー
最近のトピックス
- 秋晴れ
2023年11月09日 - Happy Halloween
2023年10月31日 - 面会・立ち会いに関するお願い
2023年08月22日 - 諏訪湖花火のイベントおやつ
2023年08月15日 - 七夕のイベントおやつ
2023年07月07日
月別一覧
